- TOP
- スズマニエッロ/Susumaniello Puglia IGP(F36)
スズマニエッロ/Susumaniello Puglia IGP(F36)
絶滅危惧品種から復活!優美で力強く、丸みのあるタンニンとエレガントな果実味が魅力。
【特徴】
ブドウのポテンシャルを全て取り込むべく絶妙のタイミングを見て手摘みで収穫。紫色の輝きを帯びた深く濃いルビーレッド色。熟した赤い実の果実や黒いちご、森の茂みや赤い花の香りに、ほのかなタバコ臭やアロマティックなハーブ、ほんのりと柑橘系の香り。口当たり柔らかで心地よく、こなれたタンニンとフレッシュかつ満足感のある味わいで余韻も長く楽しめる。プーリアの希少地品種スズマニエッロの美味さをを満喫させてくれるワイン。
*ワイナリー名:Masca del Tacco マスカデルタッコ
*ビンテージ:2022
*生産地方:イタリア/プーリア州エルキエ
*葡萄品種:スズマニエッロ100%
*容量:750ml
*アルコール度数:14.5%
*タイプ:赤 ・フルボディ
【料理との相性】
パンチェッタ、ジビエ、炭火焼き、中熟のチーズなど
【SHOP MEMO】
スズマニエッロ種はイタリア南部プーリア州を原産とする地ブドウで主にブレンド用として栽培されていた品種。サンジョヴェーゼの遠戚にあたる品種で、早熟な上に栽培が難しく樹齢15年を超えると極端に収量が少なくなってしまうという難点があり、絶滅の危機に瀕していた。が、近年一部の生産者により地道に栽培が受け継がれ、素晴らしい見事なワインが生産されている。その品種100%で作られたのがこの「スズマニエッロ」。ボトルも特徴的でとてもキュート。